集客ツールとして活用出来るプロジェクターロゴライト

プル型の集客手段の「路上看板」として活用

今回導入頂きました「丼丸南小岩店」のスタッフの枇榔様からは以下の様なお声を頂きました。

ロゴライト購入前の注意点

まとめ
ここまでロゴライトの集客面での活用方法と購入前の注意点を『丼丸南小岩店様』の導入事例を基に解説してきましたがいかがでしたでしょうか? 今回の記事をまとめます。ロゴライト活用事例:『路上看板』として集客に活用
店舗の店先の路上等に店名等を投影する事で他社の看板とは差別化した集客が可能になります。丼丸南小岩店様のお客様の声
・「お店のロゴが路上に投影されるのは、通行人の意識を引く有効な手段だと思います。」 ・「ロゴライトを設置してからは毎回看板の出し入れをする必要が無くなったので手間が省けます。」ロゴライト購入の際の注意・確認点
・「オリジナルのロゴレンズが作って貰えるかどうか。」 ・「屋外で使用しても問題無いかどうか。」 ・「オリジナルのロゴレンズの製作費用は幾らするのか。」 ・「使用するのに結線工事などの必要があるかどうか。」弊社では、LEDプロジェクターロゴライト(集客PR用)の制作を承っております。無料見積り・ご質問などございましたらお気軽にご相談下さい。