LEDネオンサイン看板製作専門店

092-432-8877 受付時間:平日9時~18時

ロゴライト販売実績

プロジェクターロゴ(ゴボ)ライトを使用して得した2つの事:東京都江戸川区の「丼丸様」

プロジェクターロゴライトの販売実績
東京都の江戸川区にありますファーストフードのチェーン店「丼丸南小岩店様」にプロジェクターロゴライトを販売させて頂きました。 丼丸様は全種ワンコイン設定でしかもボリューム満点、原価をギリギリまで上げ、お客様に喜ばれる丼をお作りされております。 2014年100店舗を通過点とし、全国2002店舗を目標とし更なる躍進をし続けられているファーストフードのチェーン店です。 丼丸南小岩店様の詳細情報はコチラ 今回はそんな丼丸様が導入されましたプロジェクターロゴライトの活用事例についてまとめてみました。

集客ツールとして活用出来るプロジェクターロゴライト

プロジェクターロゴライトは、オリジナルのデザインを壁や地面に投影する事で人の注意を引き付けるアイテムですので、インフォメーション、注意喚起、広告看板、サインなど様々な用途に活用されています。 使われ方として特に多いのはお店の「路上看板」です。お店の名前やロゴを店先の路上に投影する事で店先を通りかかるお客様の意識を自然にキャッチアップしてお店に誘導する宣伝広告ツールとして活用する事が出来ます。

プル型の集客手段の「路上看板」として活用

ロゴライトの利点は、その視認性や誘目性です。お店の看板が多く立ち並ぶ路上では如何に通行人の注意を引く事が出来るのかが大きなポイントになりますのでどのお店も自社の看板を目立たせる事に注力しています。 結果、目立つように力を入れても赤々と目立つお店の看板に埋もれてしまうという事はよくある事です。 その点、ロゴライトは地面にお店の看板を投影するので通常の看板とは違った角度からお客さんにアプローチをする事が出来ますので他社の看板よりも確実に目立ちます。 また、ロゴライトは電源コンセントに差し込むだけで通電出来ますので一度設置してしまえば通路に看板を出し入れする必要性は有りませんのでその手間が省けて楽です。 ※ロゴライトは、屋外仕様ですので軒下等の直接雨水が降りかからない場所であれば屋外に常設可能です。

今回導入頂きました「丼丸南小岩店」のスタッフの枇榔様からは以下の様なお声を頂きました。

『街灯が暗い場所で道にきれいなロゴが見えるのは下をむいてあるく人には有効な看板だと思います。』 『看板は目立たせたいけれども、毎日お店の中に出し入れするには面倒なので一度の設置で看板がつけれるのは助かりました。

ロゴライト購入前の注意点

ロゴライトは弊社でなくても他社さんでも販売されておりますのでご予算や用途などをよく検討されてから購入する会社を選んだ方が良いでしょう。 他社さんでお問い合わせや購入された後に弊社に以下の様な内容でご相談を頂く事があります。 ロゴライトの購入を検討される場合には以下の内容を参考にしてご留意下さい。 ・「他社でプロジェクションライトの本体を購入したが、オリジナルのロゴが作れずに倉庫に眠ったままだ。」「他社スタッフさんから防水と聞いていたので、屋外で使用したら故障した。後で確認したら防水仕様ではなかった。」「オリジナルのロゴを作りたかったが、金額が高すぎて断念した。」「使用するのに結線工事が必要で施工費が余計掛かってしまった。」 以上が、他社さんで購入されて悩まれた挙句に弊社にご相談をされたお客様のよくある内容です。 ロゴライトをご購入される際には上記の内容をお店のスタッフさんによく確認を取ってから決定された方が良いでしょう。

まとめ

ここまでロゴライトの集客面での活用方法と購入前の注意点を『丼丸南小岩店様』の導入事例を基に解説してきましたがいかがでしたでしょうか? 今回の記事をまとめます。

ロゴライト活用事例:『路上看板』として集客に活用

店舗の店先の路上等に店名等を投影する事で他社の看板とは差別化した集客が可能になります。

丼丸南小岩店様のお客様の声

・「お店のロゴが路上に投影されるのは、通行人の意識を引く有効な手段だと思います。」 ・「ロゴライトを設置してからは毎回看板の出し入れをする必要が無くなったので手間が省けます。」

ロゴライト購入の際の注意・確認点

・「オリジナルのロゴレンズが作って貰えるかどうか。」 ・「屋外で使用しても問題無いかどうか。」 ・「オリジナルのロゴレンズの製作費用は幾らするのか。」 ・「使用するのに結線工事などの必要があるかどうか。」

弊社では、LEDプロジェクターロゴライト(集客PR用)の制作を承っております。無料見積り・ご質問などございましたらお気軽にご相談下さい。

LEDプロジェクターロゴライトの無料見積り・ご質問はお気軽にご相談下さい。