圧倒の製作実績!最高の品質をお届けします
achievements and best
LEDネオン看板製作(ネオンサイン)アクリル板通常仕上げ
背面アクリル板を角四角にカットした製作事例
LEDネオン看板製作 アクリル板カット仕上げ
背面アクリル板をデザインに合せてにカットした製作事例
LEDネオン看板製作 アクリル板UVシート仕上げ
背面アクリル板にUVシートを使用し、よりデザイン性を高めた製作事例
LEDネオン看板製作 アクリル板3D立体文字仕上げ
アクリル板の2枚重。文字部分が前面に飛び出す3D立体仕様。存在感抜群なネオンサイン看板の製作事例
LEDネオンサイン オーダーメイド参考価格
-
size:w50cm×h50cm/電源・調光器付¥40,000(税別)
-
size:w80cm×h66cm/電源・調光器付¥51,200(税別)
-
size:w100cm×h90cm/電源・調光器付¥62,400(税別)
-
size:w60cm×h35cm/電源・調光器付¥33,600(税別)
-
size:w70cm×h25cm/電源・調光器付¥32,000(税別)
-
size:w110cm×h100cm/電源・調光器付¥81,600(税別)

- お電話でのお問合せ 092-432-8877 受付時間:平日9時~18時
- メールでのお問合せ・無料見積り・デザイン入稿 お見積りはこちら >
お客様から感想をいただきました

プロサッカーチーム 北海道コンサドーレ札幌 様
「先日のイベントにて、ご製作いただいたネオンサインをお披露目したところ選手・スタッフ、サポーターの皆さまからも大好評でした。素敵に仕上げてくださり、誠にありがとうございました」
プロサッカーチーム 湘南ベルマーレ 様
「忠実にベルマーレロゴを再現していただきありがとうございました。私たちベルマーレのサポーターにも喜んでもらいました」
温泉ホテル天成園 様
「高さ3メートルの看板は迫力大!納品時には想像以上の出来栄えでした。お泊りのお客様にも好印象でした」
HAIR KIKUCHI HIGASHIHIE(ヘアーキクチヒガシヒエ) 様
「想像よりも集客効果を感じました。ネオン風の看板にしたことで店舗の外観のテイストがとてもスタイリッシュになりました。新規のお客さんや、特に若い方が増えた様に思います。」
(株)茗荷屋 様
「予想以上に明るく鮮やかで、海に近い弊店から30mほど離れた砂浜からも鮮明に文字を読み取れます。馴染みすぎた店頭風景を若返らせてくれたことは確かです。」
アーティスト コタニキンヤ. 様
「お世話になっている先輩のライブハウスの周年記念としてプレゼント。光量と輝きに感動しました。動画の撮影でも、ステージセットの一部のような存在感で動画の質も向上しました。」- お電話でのお問合せ 092-432-8877 受付時間:平日9時~18時
- メールでのお問合せ・無料見積り・デザイン入稿 お見積りはこちら >
15色からお好きなカラーを選択できます

3タイプの背面アクリル板を選択できます

3タイプのビス穴を選択できます。

背面アクリル板の色を選択できます。

安心の長期保証

万が一保証期間内に故障や不具合が発生した際は、現品保管の上(分解などはせず)、弊社までご連絡下さい。※お客様ご都合による返品・交換は受付けておりません。
保証期間内であっても、下記に該当する場合は保証対象外とさせて頂きます。
・お客様または第三者による改造および分解・製品仕様外の不適当な条件、環境、使用方法による故障・その他、火災や水没、地震などの天災による故障
製品について・手作り・ハンドメイド製作の為、実際の仕上がりは、若干異なる場合がございます。予めご了承下さい。
・製品の性質上、手作業・輸入品の為、若干のよごれやスレキズ等のある場合がございます。予めご了承下さい。・LED ネオンチューブの素材の特性上、若干のよれや歪みが生じますので、予めご了承ください。
LEDネオン看板(ネオンサイン) スペック
半屋外仕様:1年

自由に曲がるLED樹脂を使用
ネオン管と違って破損の心配がありません。また触っても熱くないので点灯中に触れても感電や火傷の恐れがありません。地域によってはネオン管(ガラス管)は使用禁止の商業施設も増えてきていますのでLEDチューブネオン看板は、場所を選ばずに安心してご利用できます。

アクリル板付きで耐久性を向上
LEDネオンチューブの背面には高品質の透明アクリル板付き。一体感と耐久性を向上させましたので、末永くご利用いただけます。

高品質の電源を採用
人気のMEAN WELL(ミンウェル)社製のスイッチング電源を採用。末永くご使用していただくために使用する電源にもこだわりました。
※MEAN WELL社は世界を代表するパワーサプライの製造専門の一流メーカーです。

ネオン管と比べて約1/4の電気代
LEDネオン看板はとても省エネです。従来のネオン管(ガラス管)と比べて約1/4の電気代と安く抑えられます。店舗・企業様において大幅なコストダウン期待できます。
かんたんに設置ができます
印を付ける
穴をあける
アンカープラグをはめこむ
アクリル板の穴と合わせる
ネジで止める
コンセントに差し込む
点灯させて完了
納期・ご注文の流れ

ネオンサイン 豆知識
火災予防条例で規制対象となった昔ながらの「ネオン管」
昔ながらのネオン管を点灯させるには不活性ガスが必要となります。又、6000ボルトから15000ボルトの高電圧をかけるネオントラストが必要となります。ネオン管灯設備やネオン変圧器に不具合が起こると場合によっては感電や建物への火災に結びつく恐れがあります。また、ネオン管の設置工事では消防機関への届け出が必要となります。
因みにLEDネオンサインは12ボルト(家庭用電源)で動作し破損の恐れもないので、施工や設置後のメンテの観点でいかにLEDネオンが安全であるかがわかります。